シーズンお疲れ様でした!楽しい楽しい納会開催です! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月26日 日常/日記 北海道きしだ農園、 本日は納会開催 農業シーズンもオフ期間に入り、 今年お世話になった方々をご招待してのお疲れさん会、ありがとうの会を行いました 本当に岸田農園を助けてくれるたくさんの方々のおかげで、今年も無事終えること […] 続きを読む
インフィニティ国際学院コラボ企画!もちつき体験しちゃいました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月22日 農業体験 岸田農園、 本日はインフィニティ国際学院とのもちつき大会でした 田植え、稲刈りとお手伝い頂き、 そうなると最後のイベントは 『食』 せっかく植えて収穫したなら食べないと意味がない とのことで、もちつき開催です 腰の入った […] 続きを読む
今年も始まった…雪との闘いの日々が始まるよ 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月19日 日常/日記 岸田農園、 今朝の上川町の様子です ガッツリ雪降りましたね〜 今シーズンいちの積雪… もう冬も近いのかな いよいよ冬到来といったところでしょう 続きを読む
今宵は収穫感謝祭! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月18日 日常/日記 岸田農園、 本日は農協青年部による収穫感謝祭 今年も沢山の作物が収穫できたことに感謝しつつ、 「乾杯」です(笑) コロナに気をつけながらの開催でした こういう場、少しでも戻ってきてくれること願ってます 続きを読む
北海道スマート農業SUMMITに参戦しました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月15日 研修/講演 岸田農園、 本日は札幌での北海道スマート農業SUMMITへ参加してきました 50社を超える企業ブースにはIOT農業を推進する技術がたくさん さまざまな視点からスマート農業を感じられ、本当に勉強になる時間でした 痛恨にも、 […] 続きを読む
『KAMIKAWA LIFE』に掲載されました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年11月10日 お知らせ 岸田農園、 地元上川町発行の 「KAMIKAWA LIFE」へ 掲載していただきました 今回のテーマは上川町への移住。 上川町で働く方々をピックアップしたガイドブックとなっております 観光と農業の町上川町 私どもの記事を […] 続きを読む
珍にんじん!?ラブラブアピールか? 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月19日 日常/日記 岸田農園、 こちらの人参さん なんともラブラブな光景 めちゃくちゃ絡み合ってますな(笑) 普通の人参の方が愛されてるみたい 続きを読む
2022年のメロンビール完成しました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月18日 お知らせメロンビール 岸田農園、 2022年新酒メロンビール、 ついに完成致しました 今年で2年目となる、 オリジナルビール 本年も300本限定販売とさせて頂きます ご注文はメール、電話、ホームページ、DM、コメント等々、なんでも構いませんの […] 続きを読む
収穫クライマックス!大豆刈りに突入! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月13日 その他野菜 岸田農園、 稲刈りも終了し、最終決戦の大豆刈りに突入です いよいよ、最後の収穫作業 こちらの大豆刈り、 応援業務で毎年参戦させていただいております 今年は受託面接が増えて80町の刈り取りとか… フルマックスで5日かかりそ […] 続きを読む
2022年もついにこの時が!稲刈り最終日 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月10日 もち米 岸田農園、 稲刈りファイナル 約1ヶ月に渡っての60町を超える稲刈り 前半は天気に恵まれ、後半は天気に見放されてなかなか進まない日々 それでも何とか、ギリギリの戦いで今日ファイナルを迎えることができました 本当に長い1ヶ […] 続きを読む
インフィニティ国際学院とのコラボ企画!黄金色に染まった稲刈り体験です 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月3日 農業体験 岸田農園、 本日はインフィニティ国際学院中等部の稲刈り体験でした 田植えもしてくれた彼ら、 しっかりと実った稲たちを収穫してくれました 今回はすま刈りを体験して頂き、植物の成長過程、作物の生命力、自然の雄大さなどを感じて […] 続きを読む
収穫シーズン真っ盛り!稲刈り、稲刈り、稲刈りだ!! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年10月1日 もち米 岸田農園、 本日も昨日も明日も連日稲刈り中です 完全に収穫シーズン真っ最中! あと10日は続きそう… 決死の稲刈り、 天気との勝負、 できる限りのことをして、 少しでも早く終わるように奮闘中です 明日も稲刈り… 頑張って […] 続きを読む