岸田農園、田植え始動!~2022年~ 更新日:2023年3月25日 公開日:2022年5月18日 もち米 始まりました 岸田農園の田植え 昨日から始まり、本日2日目 今年は総勢13名の方々に手伝っていただく予定です 日ハム新庄監督ばりの 日替わりオーダーで2022年の田植えは戦います(笑) 全行程8日間、19町の田植え。 2 […] 続きを読む
繁忙期を乗り越えろ!稲にそばに準備がたいへん!? 更新日:2023年3月25日 公開日:2022年5月15日 そば 岸田農園、 田植え前にソバ畑の耕起も同時進行 プラウでガバガバ土をひっくり返して行きますよ〜 プラウをかけて土を上下反転させることで 様々なメリットがあります 深めに反転させることで、フカフカの土が出てきて、昨年の残差を […] 続きを読む
~鏡の世界は美しい~ 更新日:2023年3月25日 公開日:2022年5月12日 もち米 岸田農園、 水田の仕上げ作業もいよいよ終盤 迫り来る田植えに向けて 着々と準備を整えております 本日も頑張った(笑) 水田と夕焼けのコラボに癒されました 続きを読む
トラクター大集結!!最後の総力戦へ 更新日:2023年3月25日 公開日:2022年5月8日 もち米 岸田農園、 荒代掻きフィナーレです 最後は第集結の4台体制 チーム力での荒技 … と、言いたいところですが、2台は違うところのトラクターです それでも予定より1日早く終了〜 水田作りも残すは最終行程の植代掻きのみ いよい […] 続きを読む
水田からの美しい世界 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年5月7日 もち米日常/日記 岸田農園、 田植え間近で水田の準備作業の真っ最中です 昨日も今日も明日もずーと水田の中 現在は耕起、肥料散布が終わり、 水田作りの第3行程、 荒代掻きです! ゴロゴロの土をこならし、 タプタプの土にしていきます。 そして […] 続きを読む
岸田農園、今年の稲も順調に生育中! 更新日:2023年3月27日 公開日:2022年5月5日 もち米 岸田農園、 メロンの成長も順調でウキウキですが、 水稲の生育も順調です すくすく伸びて葉を増やし、 順調そのもの! 最近の低温で生育不良も心配しましたが問題なし こちらは19日より田植え予定です 続きを読む
岸田農園メロンオーナー様へ!~接木作業の結果大発表!!~ 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年5月1日 オーナー様メロン情報 ※岸田農園メロンオーナー様へ※ メロン定植後からはオーナー様ひとりひとりへ、ご自身のメロンが選んだメロンの生育状況をお伝えいたします!定植まではブログより一斉お知らせになります。 接木作業の結果大発表 オーナー様の皆さん […] 続きを読む
2022年、1回目のメロン定植作業です! 更新日:2023年3月27日 公開日:2022年4月30日 メロン 岸田農園、 今日は今年最初のメロン定植です 昨年は一発目の定植から最高気温マイナスの日々が続き、 大きなダメージを受けてしまったメロンちゃん 今年も明日から低温気味な日々が続きますが、 最高気温はなんとかプラス… メロン […] 続きを読む
岸田農園、雨前に田んぼを起こしきれ!! 更新日:2023年3月27日 公開日:2022年4月29日 もち米 岸田農園、 4月も残りわずかとなりました 今年は天候に恵まれ、水田はバチバチに乾いた状態 このチャンスを活かすべく、連日の耕起、耕起、耕起 5月から天候が思わしくない予報の中、本日、春耕し終わりました 畑かな? と思わす […] 続きを読む
水稲の芽も発芽!いよいよ春の訪れです♪ 更新日:2023年3月27日 公開日:2022年4月26日 もち米 岸田農園、 メロンと同時に行っていた水稲の播種作業 こちらも元気に芽が出てきました 最近の高温で元気よく稲の芽も出てきました 完全に春の訪れです♫ しかし明日は悪天候の模様 今現在で強風、融雪、濃霧、雪崩の注意報発令中… […] 続きを読む
岸田農園メロン、順化開始!定植間近です!! 更新日:2023年3月27日 公開日:2022年4月24日 メロン 岸田農園、 一番最初に種を蒔いたメロン ここまで大きくなりました 4葉芽がてんかいちゅうで5葉芽も出てきました そして2葉芽と3葉芽の脇に新たな芽が この小さな芽を伸ばしていき、子づるを大きく成長させていきます メロンち […] 続きを読む
岸田農園メロンオーナー様へ!~接木作業~おいしいメロンと強いメロンを合体!! 更新日:2023年3月31日 公開日:2022年4月22日 オーナー様メロン情報 ※岸田農園メロンオーナー様へ※ メロン定植後からはオーナー様ひとりひとりへ、ご自身のメロンが選んだメロンの生育状況をお伝えいたします!定植まではブログより一斉お知らせになります。 最強メロンの誕生! 早いものでオーナー様 […] 続きを読む