2023年 メロンオーナー様へご報告!~クリップを外しました!合体なるか?~ 公開日:2023年5月1日 オーナー様メロン情報 ご無沙汰しております。 接木作業から早10日が経ちました。 接木作業で美味しいメロンと強いメロンを合体させ、クリップでパッチっと(^^) 本日はその結果発表です! 果たして無事にくっついているか!? 乞うご期待!! さて […] 続きを読む
2023年 メロンオーナー様へご報告!~接木作業完了です!~ 公開日:2023年4月23日 オーナー様メロン情報 ご報告が遅れましたが、オーナー様メロンの接木作業が2日前に完了しました! 接木作業? それはいったい何なのか? 簡単に説明しますと、美味しいメロンと病気や虫に強いメロンを合体させ、最強メロンを作る作業です✨ […] 続きを読む
2023年 メロンオーナー様へご報告!~双葉が開きました!~ 公開日:2023年4月14日 オーナー様メロン情報 4月10日の種まきから4日後。 きれいに双葉が開きました! 今のところは順調です(^^♪ 本日、メロンちゃんへカルシウム剤を散布させて頂きました。 カルシウムを散布することで、葉っぱや茎が強くなり、 すくすく育てる手助け […] 続きを読む
2023年 メロンオーナー様へご報告!~芽が出てきました☆彡~ 公開日:2023年4月12日 オーナー様メロン情報 岸田農園、メロンオーナー様へ。 4月10日に種まき、それから2日… 本日土からひょこっと芽が出てきました! なんとも生命の力を感じますね。 この芽出しのタイミングが本当に重要で、 種まきを終えたパレットにはたくさんの水を […] 続きを読む
2023年 メロンオーナー様へご報告!~本日種まきしましたよ~ 公開日:2023年4月10日 オーナー様メロン情報未分類 岸田農園 メロンオーナー様へ。 2023年メロンオーナー様のメロンの種を蒔かさせて頂きました。 この小さな小さな種からメロンが育っていきます。 その最初の一歩のお仕事です。 この中からオーナー様には苗を選んで頂きハウスへ […] 続きを読む
2023年メロンシーズンスタート! 更新日:2023年4月4日 公開日:2023年3月31日 メロン 北海道きしだ農園、 いよいよ始まりました メロンの種まき1回目です 気温は5℃と寒空の中、 本日はハウス2棟分のメロンの播種を行いました この小さなタネが、大きなメロンに育って行くのです 毎年思うけど、作物の成長は本当に […] 続きを読む
岸田農園株式会社、今日で丸6年が経ちました! 更新日:2023年4月4日 公開日:2023年3月30日 日常/日記 北海道きしだ農園、 本日、3月30日は岸田農園株式会社の設立記念日です なんと本日で6周年 まだまだ6期、 早くも6期 いろいろな捉え方もございますが、6年上手くやりきって来た 会社を存続、そして成長させて来れた、これに […] 続きを読む
3月末まで!早期予約割引終了間近!! 更新日:2023年4月4日 公開日:2023年3月29日 お知らせ 北海道きしだ農園、 2023年産メロンの早期早割キャンペーン、 3月31日までで終了です 早期予約特典としての10%OFF、 あと3日で リピーターの方、 気になっているけど迷っている方、 今がお得なチャンスです 残り2 […] 続きを読む
2023年に始まります!まずは苗床づくりからスタート!! 更新日:2023年3月31日 公開日:2023年3月24日 メロン 北海道きしだ農園 本日は苗床の設営を行いました こちらでは主にメロンや野菜、花の種を蒔き、苗を育てるハウスです 苗床ハウスを常設している農家さんもいますが、岸田農園では毎秋片付け、毎春設営を行なっております。 上川は豪雪 […] 続きを読む
2022年産、メロンビール完売しました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2023年3月23日 お知らせメロンビール 北海道きしだ農園 令和4年産のメロンビールが完売いたしました 皆さま、たくさんのご注文、本当にありがとうございました 本年も最高のメロンを作り上げて、 それを原料にメロンビールを醸造したいと思います 予定と致しましては、 […] 続きを読む
国際水準GAP勉強会に講師としてお呼ばれしちゃいました! 更新日:2023年3月31日 公開日:2023年3月17日 JGAP研修/講演 北海道きしだ農園、 本日は「国際水準GAP勉強会」の講師としてのお仕事をやってきました 実は岸田農園、 「JGAP認証農場」なんです(笑) もうかれこれ4年目ぐらいなります そもそも、JGAPとは何か知ってますか? JG […] 続きを読む
インフィニティ国際学園とのコラボ企画!ハウスかけをやってみた!! 更新日:2023年3月31日 公開日:2023年2月27日 ハウスかけ農業体験 北海道きしだ農園、 本日はインフィニティ国際学院中等部の方々とハウスかけ体験を行いました 農家の仕事は作物を育てるだけでない!! 育てる環境を作るところから始まっているのです その一つとして、 園芸施設であるハウスも大事 […] 続きを読む