岸田農園メロン!あと3週間ほどで完成(予定) 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年7月1日 メロン 北海道きしだ農園 ご無沙汰しておりました 多忙な日々を送っている間に更新ができず… 気づけばメロンちゃんが、こんなにも成長しました 前回の投稿はメロンの硬化期のとき ヒビが入り始めた頃です! そこからなんと現在は、誰がど […] 続きを読む
今年も ~あとひとつ~ 群がる群衆の正体は!? 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月21日 メロン 北海道きしだ農園、 メロンの成りづる芽かき&摘心作業、 本日終了しました この作業、本当に時間のかかる作業で、 メロン栽培の繁忙期になる作業です 50mハウス、5、6人で作業して1日で終わるか終わらないかの手間の […] 続きを読む
メロンにひび割れが!これって大丈夫!? 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月19日 メロン 北海道きしだ農園、 初物メロンとなる7月24日収穫予定のメロンちゃん 幼果肥大期、硬化期を越えて、 「縦ネット形成期」に突入です メロンの玉の内圧、外圧の差からメロンがピリピリとひび割れて来ます。 そのひびを修復すべく、 […] 続きを読む
そば播種合宿を乗り越えて 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月16日 そば 北海道きしだ農園 本日、無事に2023年のそばまきが終了しました 定期的に降る雨、 毎日変わる天気予報に翻弄されながらも、 一撃必中、勝負所と判断しての合宿そばまきでした 今日の好天、畑が乾いている状況を逃さないとの如く […] 続きを読む
岸田農園メロンは順調に成長中!ごろごろとなっております(笑) 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月10日 メロン 北海道きしだ農園、 2023年産のメロンちゃんが次々と育っております 順調な生育を見せて、 現在は幼果肥大期 2023年産、初物メロンは順調そのもの♫ グングンとメロンちゃんは大きくなっております だいたいソフトボールぐ […] 続きを読む
国際交流!JICA研修で日本の良き水供給システムを伝授!! 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月7日 研修/講演 北海道きしだ農園 本日は土地改良区事業でのJICA研修で受け入れを行いました 発展途上国、9カ国のお偉いさんが、水田の安定的な水供給のための技術習得、インフラ整備の情報収集のため日本にやってきた方々です 日本では農家さん […] 続きを読む
おめでたラッシュです!!メロンのあかちゃんが続々と!? 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年6月6日 メロン 北海道きしだ農園、 おめでたラッシュです 今シーズンもたくさんのメロンちゃんが誕生しております こちらほ7月24日収穫予定のメロンちゃん ありがたいことに順調にメロンちゃんの赤ちゃんが次々と誕生しております 本当に順調で […] 続きを読む
田植え作業継続中~最後のひと踏ん張りだ🔥~ 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年5月23日 もち米 北海道きしだ農園、 田植えセミファイナル ラス前です 長かった… そして体はバキバキのガタガタ 毎日3万歩歩いております そんな激務な田植えもあと田んぼ4枚で終わり あーーー 長かった、 なんとか今年も明日で終わると安堵 […] 続きを読む
激動の田植え作業~もう半分?まだ半分?~毎年ながら厳しいぜ 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年5月21日 もち米 北海道きしだ農園、 田植え4日目、 今日から折り返し 毎日コツコツと進めております みんなの頑張りのお陰で、予定より2日早く終わりそう 気合いの5時からの田植え作業、 完全に朝活 朝の空気は気持ち良くて静寂さで心が整いま […] 続きを読む
いよいよ始める!今年も田植えの時期がやってきました 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年5月17日 もち米 北海道きしだ農園、 田植え試し植えです 機械の調子、そして気持ちのスイッチを入れる如くの試し植え 0日目にしては上々のスタートを切れたかな 体の疲労も心地いい感じ いよいよ始まる田植えに向けて、万全の準備が整いました 手 […] 続きを読む
岸田農園での農業体験記 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年5月16日 農業体験 北海道きしだ農園、 昨日はインフィニティ国際学院中等部の皆さんとの食育農業研修でした 今年から新しく入学した3名の生徒と作物の成長やたくさんの野菜の苗の紹介、農業の話など楽しい時間を過ごさせて頂きました♪ メインイベント […] 続きを読む
いざ、水田から畑へ!雨前に耕せ!! 更新日:2023年7月12日 公開日:2023年5月15日 そば 北海道きしだ農園、 田植え3日前! トラクター生活、続行中です 圃場は水田から畑に そして作業機器は代搔きロータリーからプラウへ 田植え前のこの空き時間に次なる作業です 田植えの準備も終わりひと段落しましたが、 今度は田 […] 続きを読む